忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
世界経済、日本経済を注視しています。 サブプライムローン問題、世界同時不況、国内外株式の行方、新興国経済、為替動向、資源高・原油高、税制改革やインフレ率・雇用統計などの経済指標について、旬なトピックについてコメントしています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

米政府がシティグループの株を議決権ベースで36%取得しました。事実上の政府管理下になりました。

もともと優先株で持っていたのですが、これだと高い配当を払う必要がありました。経営の自主性を保ちたかったと思いますが、そうもいってられないので、普通株に転換して、経営の自主性をあきらめ財務面の体質改善を目指すようです。

PR
太陽電池世界3位の中国・サンテックパラーが日本へ進出。

日本市場でシェア10%を狙うそうです。

日本では、世界2位のシャープのほか、三洋電機や京セラなどの、技術力が強い会社もあります。サンテックは、新興企業なので、日本でのシェア固めは、けっこう難しいのでは、と思います。それに、特許などの権利処理がきちんとされているかも重要。シャープをはじめ、日本の太陽電池メーカーは、特許を積極的に取得しているようです。日本企業の持つ特許をうまく回避した製品を日本市場で出せるかが重要だと思われます。
日本政府が国内食品会社に卸す輸入小麦価格が、4月から14.8%値下がりします。

とはいうものの、小麦の先物価格は、ずいぶん前(だいたい1年くらい前)から、ピーク時の高騰価格から何割か下がっていました。政府の卸売り価格の計算は、数ヶ月前の国際価格をベースにするので、どうしても2、3テンポ遅れます。

新聞では、政府の卸し価格上昇により、最近まで小麦製品が値上がりしてきたので、今度は下がるかもとの記事も見られますが、製品の価格は、いったん上げたら、そうなかなか下げにくいかも。
どうも為替でリスク回避の動きが緩んできているようです。

日経は、ここ最近下落基調ですが、為替については安全志向より円を売って外貨を買う動きが見られます。米ドル円の通貨ペアだと、ほとんどスワップが期待できないので、売買による為替差益を狙っているのはみえみえです。

オバマ政権による減税などの景気刺激策のすばやさと、中長期的に財政赤字解消にも目配せした、アメリカの未来が感じられたからでしょうか?米ドル買いが見受けられます。
春闘がスタート。

注目される自動車関連の労使会合で、労組側が「物価上昇で賃上げしないと、実質賃下げになるので、賃上げを要求する」といっても、会社側が「今は物価下落の時期」と、賃金の引き上げ(もしくは引き下げ)の根拠となる、外部要因(経済状況)の認識が根本的に異なるようです。

去年の前半くらいまで、小麦価格の上昇や、飼料価格上昇により乳価格上昇があtったり、ガソリンも高止まりしていました。しかし、リーマンショックの後、急激に金融不安が高まった結果、円高が進行し、さらに実体経済に広範囲に影響して消費が鈍っています。その結果、資源先物価格(穀物、鉄鋼石、原油)がかなり下落しました。

先物価格なので、ワンテンポ遅れると思いますが、モノをつくるコストは安くなると思います(資源価格下落と円高のダブル攻撃により)。さらに、消費を喚起しようと、小売も身を削って価格競争を始めています。このような状況だと、なんとなく物価上昇なので賃上げ、という言い方だと言いくるめられそう。上手に会社回答を引き出せるか注目しています。
≪  1  2  3  4  5  6  7  8  9  ≫
Ads by Google
口座開設・入金のみ
1円から報酬あり
アクセストレード
手数料0円&ドル円スプレッド1銭
ブログで報酬
アクセストレードレビュー
投資で勝ち組になるために
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログランキング
にほんブログ村 経済ブログへ
プロフィール
HN:
SundayEconomist
性別:
非公開
自己紹介:
経済情報はビジネスマンの基本知識だと思うのですが、十分に体得しているとは思っていません。日々勉強中の身です。いつか仕事に役立ててればと思っています。
ブログ内検索
最新コメント
[12/11 FXroomと私]
最新トラックバック
忍者ブログ [PR]