世界経済、日本経済を注視しています。
サブプライムローン問題、世界同時不況、国内外株式の行方、新興国経済、為替動向、資源高・原油高、税制改革やインフレ率・雇用統計などの経済指標について、旬なトピックについてコメントしています。
ゴールドマン・サックス(GS)は、政府の支援を受けてもシティグループを買収しないことを明らかにしました。
GSがシティを買わない理由は、社風が違う、シティの不良資産も引き継がなければならない、の2点です。
GSは、世界最強の投資銀行。一方、シティも投資銀行部門もありますが、ベースは商業銀行。株式の時価総額は両者はほぼ同じくらいのようですが、社員数はシティのほうが多かったと思います。買収側はGSですが、シティのほうが社員数が多いと、いびつな組織構成になるでしょうね。
また、シティの不良資産も気になると思います。GSもそれほど余裕はないと思うので。シティの行方は、まさに市場原理(経営が行き詰れば、チャプター11を申請して再建を目指す、そうしたくないなら、リストラなどで経営のスリム化を図る)で動かさざるを得ないのでは、と思います。
GSがシティを買わない理由は、社風が違う、シティの不良資産も引き継がなければならない、の2点です。
GSは、世界最強の投資銀行。一方、シティも投資銀行部門もありますが、ベースは商業銀行。株式の時価総額は両者はほぼ同じくらいのようですが、社員数はシティのほうが多かったと思います。買収側はGSですが、シティのほうが社員数が多いと、いびつな組織構成になるでしょうね。
また、シティの不良資産も気になると思います。GSもそれほど余裕はないと思うので。シティの行方は、まさに市場原理(経営が行き詰れば、チャプター11を申請して再建を目指す、そうしたくないなら、リストラなどで経営のスリム化を図る)で動かさざるを得ないのでは、と思います。
PR
Comment
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
Ads by Google
カレンダー
プロフィール
HN:
SundayEconomist
性別:
非公開
自己紹介:
経済情報はビジネスマンの基本知識だと思うのですが、十分に体得しているとは思っていません。日々勉強中の身です。いつか仕事に役立ててればと思っています。
アーカイブ
ブログ内検索
最新コメント
[12/11 FXroomと私]
最新トラックバック