世界経済、日本経済を注視しています。
サブプライムローン問題、世界同時不況、国内外株式の行方、新興国経済、為替動向、資源高・原油高、税制改革やインフレ率・雇用統計などの経済指標について、旬なトピックについてコメントしています。
今年後半から急激に日経平均が下がり、一時7000円を割り込みました。
世界的な景気後退や円高による輸出企業の不調など、複合的な悪材料で株価は下落しました。
中でも、これまで日本株の取引の一角を占めていた海外の投資家・ファンドが、日本株を売りまくりました。なかには投売り(それほど財務状態が悪くなく、PBRが1倍を切っているような銘柄でも)も見られました。最悪、会社を清算してもそれ以上の債権額になるはずですが、未来の価値より、ファンドに出資している投資家への資産返却などのため、大量にキャッシュが必要になり、割安・割高に関わらず売ったようです。
いっぽう、この株価を割安すぎると判断した個人投資家が買い越ししたようです。もちろん、銘柄は厳選しているでしょうし、さらに下げる可能性もあり得ます。でも、このタイミングをチャンスと見ている人もいるようです。金利も下がっている今、資産のうちの一部を株などのリスク資産に振り向けて、将来のリターンを狙っています。
これからどうなるかが見ものです。
世界的な景気後退や円高による輸出企業の不調など、複合的な悪材料で株価は下落しました。
中でも、これまで日本株の取引の一角を占めていた海外の投資家・ファンドが、日本株を売りまくりました。なかには投売り(それほど財務状態が悪くなく、PBRが1倍を切っているような銘柄でも)も見られました。最悪、会社を清算してもそれ以上の債権額になるはずですが、未来の価値より、ファンドに出資している投資家への資産返却などのため、大量にキャッシュが必要になり、割安・割高に関わらず売ったようです。
いっぽう、この株価を割安すぎると判断した個人投資家が買い越ししたようです。もちろん、銘柄は厳選しているでしょうし、さらに下げる可能性もあり得ます。でも、このタイミングをチャンスと見ている人もいるようです。金利も下がっている今、資産のうちの一部を株などのリスク資産に振り向けて、将来のリターンを狙っています。
これからどうなるかが見ものです。
PR
Comment
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
Ads by Google
カレンダー
プロフィール
HN:
SundayEconomist
性別:
非公開
自己紹介:
経済情報はビジネスマンの基本知識だと思うのですが、十分に体得しているとは思っていません。日々勉強中の身です。いつか仕事に役立ててればと思っています。
アーカイブ
ブログ内検索
最新コメント
[12/11 FXroomと私]
最新トラックバック